株式会社ONODDERAフードサービスと、株式会社なだ万(両社共に、代表取締役社長:長尾 真司、所在地:東京都千代田区)は、それぞれが運営する外食ブランド「銀座おのでら」と「なだ万」の初のコラボレーション店舗として、2025年9月17日(水)に「鮨 銀座おのでら 新宿なだ万店」を、そして10月1日(水)に「鮨 銀座おのでら なだ万高輪プライム店」をオープンすることとなりましたので、お知らせいたします。
歴史的ともいえる本コラボレーションは、ONODERA GROUPを母体とするグループ子会社である両社が運営する2大外食ブランド「銀座おのでら」と「なだ万」により実現いたしました。2024年に「なだ万」ブランドがONODERA GROUPの傘下に入ったことで、グループ内の強力なシナジーから生まれた初の試みとなります。それぞれの伝統と革新の理念を掲げる2大ブランドが、互いの伝承技術と精神を融合させることで、新たな食の価値の創造を実現いたしました。
■究極の2大ブランド饗宴 「唯一無二の鮨コース『選べるおまかせ』」
「鮨 銀座おのでら 新宿なだ万店」、「鮨 銀座おのでら なだ万高輪プライム店」の2店舗では、唯一無二の鮨コース「選べるおまかせ」を提供開始いたします。2店舗ともに、予約は9月1日(月)より承ります。
究極の2大ブランド饗宴ともいえるこの鮨コースは、「銀座おのでら」の技術と精神を伝承した熟練の職人が握る本格的な江戸前鮨と、「なだ万」の誇る伝統的な日本料理を融合させた、前代未聞のコラボレーションをご堪能いただけます。
お客様は、「銀座おのでら」の鮨に、「なだ万」のラインナップから逸品を自由に選択することで、自分好みのコースを紡ぎ出す特別な体験をお楽しみいただける、まさに「唯一無二の鮨コース『選べるおまかせ』」です。
鮨コースのメインとなる「銀座おのでら」の鮨は、新春恒例の初競りでもおなじみの有名仲卸「やま幸」の本マグロをはじめ、豊洲市場から厳選された新鮮で上質なネタを江戸前鮨ならではの赤シャリで提供いたします。一方、コースに組み込んだのは創業以来195年の歴史を誇る老舗ブランド「なだ万」の、日本料理の粋を極めた逸品料理の数々。一つのコースの中で、両ブランドが融合した極みが饗されます。

「銀座おのでら」の鮨イメージ

選べる「なだ万」の逸品イメージ1
【「唯一無二の鮨コース『選べるおまかせ』について】
「銀座おのでら」「なだ万」、2大ブランドの真髄を極めた究極の饗宴コースです。
お客様は、コースのメインとなる「銀座おのでら」の鮨と、「なだ万」のラインナップから逸品を自由に選択し、自分好みの「唯一無二の鮨コース『選べるおまかせ』」を完成させることができます。
《メニュー名》
唯一無二の鮨コース「選べるおまかせ」
■ランチ
・10,000円~(+税・サ15%)
内容: 先付、温菜、鮨13種類、お椀、デザート
・15,000円~(+税・サ15%)
内容: 先付、温菜、お造り、選べる逸品1品、鮨11種類、お椀、デザート
■ ディナー
・25,000円~(+税・サ15%)
内容: 先付、温菜、お造り、選べる逸品2品、鮨11種類、お椀、デザート
※「選べる逸品」は、お客様のお好みに合わせ、プラス料金でグレードアップのご用意もいたします。
例)お椀⇒松茸の土瓶蒸し、逸品⇒和牛のステーキ、すき焼きなど。
.jpg)
「銀座おのでら」の鮨イメージ(鮨集合)

選べる「なだ万」の逸品イメージ2
■「銀座おのでら」ブランド
2013年の創業以来、「銀座から世界へ」をコンセプトに、鮨・天ぷら・鉄板焼・薪焼・麺・うなぎといった伝統の日本食を世界に伝え、その歩みは現在3カ国21店舗まで拡大。一部店舗ではミシュランガイドの星を獲得するなど、世界的な評価をいただいております。年初の1月5日に行われる恒例の東京・豊洲市場新春マグロ初競りでは、当社の母体となるONODERA GROUPが、今年2025年で5年連続6回目(2018年・2021年~2025年)となった一番マグロを落札し、国内外の店舗で提供をいたしております。特に近年、世界中で寿司の人気は著しく高く、技術と精神を伝承した本格的江戸前鮨を提供する「鮨 銀座おのでら 総本店」の高級業態を旗艦店とし、カウンター寿司入門業態、回転寿司業態、また人財育成特化型寿司業態など、さまざまな業態を国内外に展開してまいりました。
■「なだ万」ブランド
天保元年の創業以来195年の歴史を誇る、老舗日本料理店を代表する「なだ万」ブランド。「老舗はいつも新しい」のコンセプトそのままに、伝統的な料理を守りつつ常に新鮮さを追い求め、その時代にあわせた最高のおもてなしを提供。現在3カ国30店舗のレストランを展開。弁当・惣菜販売の「なだ万厨房」ブランドは42店舗。永い歴史の中で、1986年には民間施設として初の東京サミット公式晩餐会の会場となるなど、数多くの国際的な舞台で感動をお届けしてまいりました。2025年春には、しゃぶしゃぶ・すき焼専門店やとんかつといった新業態にも挑戦し、老舗ブランドに新風を吹き込んでいます。「銀座おのでら」と「なだ万」は、日本の誇る食の魅力をより多くのお客様にお楽しみいただけますよう、これからも新たな食の創造にいっそう精進してまいります。乞うご期待ください。